OUR PHILOSOPHY
Brand Story
ブランドの始まりは、創業者の「時代や流行に左右されず、一生ものとして身につけられるジュエリーを作りたい」という想いからでした。
私たちは、ジェンダーやトレンドの枠を超え、長く愛される普遍的な美しさを追求しています。
確かな素材と日本の職人技を融合させ、シンプルながらも存在感のあるミニマルなデザインを大切にしています。
さらに、我々はパッケージも需要なひとつとして捉えています。
ジュエリーを手にする瞬間のあの喜びや、ギフトとして贈る相手の想いに応えるため、パッケージデザインやその素材にまでも徹底したこだわりを持ち、一つひとつに心を込めています。
この揺るぎない信念は、ブランドの原点として、私たちのものづくりの支えになっています。
ブランド設立の想いを深める中で、創業者が出会ったのは、古くから受け継がれるミニマルな銀細工でした。
シンプルでありながら、手に取ると確かな存在感があり、使い込むほどに輝きが変化する。その佇まいに、時を超えて愛される本物の価値を見出しました。
アルメは、そうした「時代やトレンドに消費されない、美しさの蓄積」を現代に再構築するために誕生。
日本の熟練職人たちによる分業体制のもと、各工程が専門的に磨き上げられています。
素材の選定から仕上げに至るまで、一つひとつの工程に高度な技術と深いこだわりが宿っています。
それぞれの職人が自らの役割に誇りを持ち、ミニマルでありながらも温かみとオリジナリティを宿したデザインを生み出しています。
まさに日本のクラフトマンシップの結晶です。
また、デザインの着想は、都市の建築物が描く直線や陰影、自然界の有機的な曲線、日常の何気ない光の反射など、幅広いモチーフから得られます。
それらを削ぎ落とし、形と質感のバランスが最も美しくなるポイントまで練り上げる――そのプロセスを大切にしています。
誰もが、お気に入りのアクセサリーや洋服を身につけると、別人にスイッチしたような身が引き締まる感覚を覚えたことがあるでしょう。
アルメのジュエリーは、あなたのその特別な瞬間をそっと引き出します。
Materials + Quality
アルメのジュエリーは、耐久性と輝きに優れたSilver925をベースに製作。
表面仕上げは一点ごとに職人が手作業で行い、ミラーのような光沢から柔らかなマットまで、デザインに合わせた質感を引き出します。
精度を追求した造形
わずかな厚みや角度の差でも着け心地は変わります。原型製作時から試作を重ね、指や耳、首元に自然に馴染むラインを追求。
アレルギーへの配慮
基本のベースには上質なSilver925を使用し、ピアスにはK18ポストを採用するなど、金属アレルギーが起こりにくい素材選定を行い、長時間の着用でも快適さを保ちます。
耐久性と実用性
チェーンや留め具は日常使用での摩耗や変形を考慮した設計。引っ掛かりや緩みを防ぎ、末永く愛用できる品質を実現しています。
熟練の職人たちが仕上げたジュエリーは、厳しい検品を経て手元へ。
パッケージを開いた瞬間から、これから共に過ごす時間への期待を感じていただけるはずです。