合コン以外の出会い方!合コンはキライ・苦手だけど彼氏がほしい!
- 公開日:2018年04月23日
- 最終更新日:2018年05月17日

合コンがはキライだったり、苦手という人は少なくありません。
どうせ出会うのであれば「自然な出会い」がいいなと思いますよね。
「でも合コン以外に出会いの場がない…」という人も多いです。
では合コン以外ではどこで出会えるのでしょう?
この記事では合コン以外の出会う方法を紹介しています。
自分にあった方法で素敵な彼氏をつくってください☆
目次
合コン以外に素敵な男性と出会う方法は?
友達に紹介してもらう
安心感がある
友達に紹介してもらう最大のメリットは安心感があることです!
先に友達のフィルターを通してあるのでいい人や好みの男性である可能性が高いでしょう。
また、類は友を呼ぶともいうように友達の友達なので、自分と気が合いやすい場合が多いです。
会う前から男性の情報を詳しく知ることもできるのも安心ですね。
友達へのマナー
紹介してくれる友達への対応に注意が必要です。
もし紹介された男性が好みでなかった場合でも一度は会ってあげてください。
また、出会いたい気持ちはわかりますが「紹介して」とあまり頼みすぎたりもしないようにしましょう。
自分も友達に紹介してあげていると紹介されやすいでしょう。
- 素敵な男性の可能性が高い
- 会う前に詳しく知ることができる
- 多くの男性に会えない
職場や学校
職場や学校での出会いは自然だといえます!
普段の生活から慣れない場所にいったりすることもありません。
会える頻度が高い
同じ職場や学校の場合平日には毎日顔を合わすこともできます。
1日に過ごす時間は短くても長期間会うことで自然に気になったりすることも多いです。
仲良くなるきっかけが多い
サークルや飲み会など仲良くなるきっかけが多いです。
同性とも仲良くなれるので、紹介してもらうことにつながるメリットもあります。
職場や学校によって出会いの差が激しい
職場の場合には男性が少なかったり年齢が高い人しかいないということもあります。
学校も学部ごとに偏っていますし女子校ではそもそも男性がいません。
出会いが少ないからといって職場や学校を変えることはできないのが大きなデメリットです。
- 男性と仲良くなりやすい
- 出会いが少ない場合は変えられない
パーティーに参加する
恋活パーティーなどに参加してみるのも出会いを得るためにはオススメです!
1回の参加で出会える人数が多い
パーティーの規模にもよりますが100人や200人規模も多いです。
男女比率も調整されていて多くの男性と出会えます。
話しやすい空間
お酒のある場合が多いので会話も弾みやすいです。
プロフィールカードを受け付け時に書くこともあるので、会話のネタにも困りません。
費用がかかる
男性よりも安く設定されていますが、費用が掛かる場合が多いです。
一度に多くの男性と出会えるので積極的に動ければコスパはいいと思います。
好みじゃない人との無駄な時間が少ない
友達の紹介やアプリとは違い直接会うところからはじまります。
そのため外見が好みでない人に時間をかけずに済みます。
話してみて違うなと思った場合にもすぐに他の人へ切り替えられます。
受け身の場合は好みの男性と話せないこともあるので、自分から積極的に行動しましょう。
- 多くの男性と一気に出会える
- 積極的な人は特にオススメ
習い事
最近は大人の習い事が増えています。
仕事だけでなく習い事をする余裕のある男性に出会えるチャンスかも?
趣味を通して仲良くなれる
共通の趣味を持つことで話題にも困りませんし仲良くなりやすくなります。
ステキな男性に教えてもらったりすることで距離を縮められるかもしれません!
出会いだけじゃない
新たな趣味をみつけたり、自分の好きなことができます。
出会い探しに疲れてしまった時の気分転換にもなります。
何をするかによって男女比率が変わる
ヨガや料理教室などは女性が多いので出会いが少なくなります。
テニスや音楽などが男性も多いのでオススメです。
- 出会いの量は内容による
- 趣味を通して仲良くなれる
社会人サークル
出会いや飲み会がメインのサークルとスポーツなど趣味がメインとなるサークルにわかれます。
習い事よりも気軽に参加できます。
居場所ができる
パーティーなどのようにその場限りではないので、何回も同じ人達に会うことができます。
周りも応援してくれることもあるので、学校や職場のような自然な出会いになるでしょう。
トラブルが起こると居づらくなる
恋愛がらみでのトラブルにより居づらくなることがあります。
その場限りではないので気をつけるようにしましょう。
- 同性の友達もできる
- 学生みたいにワイワイしたい人にオススメ
相席屋やスタンディングバー
無料だったり費用が安い
相席屋は女性が無料です。
スタンディングバーも女性は飲み放題でも安いことが多いです。
気軽に何回も行ける
セッティングが不要ですし、開催日などがないのでいつでもいけます。
毎日のように通っている人もいるみたいですね。
遊び目的の男性が多い
全員がというわけではありませんが、遊び目的の男性が多いです。
うまく見極められる人には使いやすい出会いですが、そうでないまじめに交際したい人にはオススメできません。
- 無料の場合が多く気軽にいける
- 遊び目的の人も多いので注意
街コンに参加
様々な店舗を行き来して食べたり飲んだりしながら出会えるのが街コンです。
いろいろなお店にいける
街コンの参加費のみで様々なお店で食べたり飲んだりできます。
お洒落なお店が多いのもポイントです。
テーブルに着くので奥手でも安心
パーティーなどでは立食で話しかけたりする必要がありますが、街コンではテーブルで対面状態になるので確実に話ができます。
相手が気に入らない場合には別なお店に移動することもできるので安心です。
- いろいろなお店の食事も楽しめる
- 奥手でも安心
マッチングアプリを使う
いつでもどこでもできる
スマホ1つあれば場所も時間も問いません!
忙しい人にはオススメです。
選べる男性の量が多い
ネット上に登録されている男性ユーザーが多いので、好みの男性を見つけられる可能性が高いです。
また、気に入らない場合には次に進みやすいです。
じっくり考えられる
対面でないので男性のプロフィールをしっかり読むことができます。
メッセージのやりとりも考える時間があるので話すのが苦手な人も安心です。
女性は無料
多くのマッチングアプリでは女性は無料です。
気軽にはじめられますね!
実際に会うまでわからない
ネット上でのやりとりになるので会ってみたら何か違うかも?ということもあります。
プロフィール写真もありますが、実物を見るまではわかりません。
奇跡の一枚の可能性もありえます。
逆に写真のセンスがないだけで実物はカッコいいのに会わないという機会損失も起こりえます。
- 無料でいつでもどこでも気軽にできる
- 直接会うまでわからない
友人の結婚式の二次会
結婚を意識しやすい場所
しあわせなオーラの中で出会うことができます。
気持ち的に盛り上がりやすいようです。
共通の友達がいる
会場にいる人は誰かしらとつながっているので紹介してもらうこともできます。
うまく紹介してもらうことでいい印象を与えられるかもしれません。
何もないときに紹介してもらうより自然に会えますね。
機会が多くない
毎週のように参加することができる人はほとんどいないでしょう。
あまり出会いのためと考えずに、参加した時に出会いがあるかもと思うくらいにしておきましょう。
- 友人に紹介してもらえるかも?
- 機会が少ない
合コン以外で出会うメリット
多くの様々な男性と出会える
合コンはだいたい3~5人くらいにしか一度で出会えません。
少ない中から相手を選ぶより多くから選んだほうがいいでしょう。
また合コンは友達の友達なので、似たような人が多くなります。
まったく関係のない場所などに行くことで普段関わらない職業の人にも出会えます。
1人でも友達とでも両方可能
周りの友達に知られたくないという人は1人でも気軽に出会いを探すことができます。
1人だと不安だという人でも友達と一緒にもできるので安心です。
無料の場合も多い
方法にもよりますが女性のほうが費用が安いことが多いです。
無料の場合もよくあるので気軽に参加しやすいのが嬉しいですね!
合コンだけでは彼氏をつくるのは非効率
合コンだけでしか出会いがない人はなかなか彼氏ができないようです。
ではなぜ彼氏ができにくいのでしょう?
数をこなしにくい
合コンをやるためには自分で開催するか誘ってもらうしかありません。
合コンをやる友達がたくさんいる人は可能ですが、多くの人は毎日のように参加することはできません。
1度に会える人数も多くはないので回数が少なければより出会いは減ります。
幹事をやるのは大変
誘いが多くない場合には自分が幹事として開催する必要があります。
男性側の幹事も必要になりますし、女性の友達も誘わなければいけません。
誘う友達も誰でもいいわけではないと思いますので責任重大です。
日程の調整や場所の確保も含めると….。
友達が敵になる?気を使ってしまう
友達と気になる相手が被ってしまうことはよくあります。
気を使って譲ってしまいますか?それともグイグイ攻めていくか。
対応によってはその後の合コンに誘われなくなることもあるので注意が必要です。
パーティーや街コンなら敵は知らない人になるので、気にせずにガンガンいけちゃいます!
ハズレな会でも逃げられない…
合コンの一番のデメリットです。
男性幹事から聞いてたのと違うじゃん!という男性陣が残念な場合や好みじゃない時にどうしようもありません。
二次会にはいかないとしても時間もお金ももったいないですよね…。
他の出会いの場合は他の人にすぐに変えることができます。
費用の負担が大きい
月に2回合コンに参加するとして、5000円×2回で1万円だとします。
年間12万円ほどの合コン費用がかかるわけです。
また二次会や交通費などを考えるともっとかかってしまいます。
5000円かけて3~5人としか出会えないのは効率がいいとはいえません。
3~5人の中に好みの男性がいればいいのですが…。
費用のかかるパーティーに参加した場合でももっとたくさんの男性と出会うことができます。
無料の方法を選べばより多くの人から気軽に探せるのです。
まとめ
合コン以外にも多くの出会いがあります。
苦手な人もキライな人も出会いがないと言っていても変わりません!
ステキな出会いをみつけましょう。
この記事が気に入ったらシェアお願いします!